SSブログ

人気モデルランキング2013

ランキングを賑わす人気モデルの愛用しているコスメや美容・芸能情報をお届けします。2013年の人気モデルランキングは?番組のやらせ検証や放送事故も。

 

ほこたて打ち切り? [ほこたて]

フジテレビの「ほこたて」が打ち切りになるという噂を耳にしたので今日は、「ほこたては打ち切りになるのか?」というテーマについて書きたいと思います。




『ほこ×たて』( ほこたて)とは、2011年(平成24年)1月17日からフジテレビ系列で毎週日曜日
19:00 - 19:58(JST)に放送されている対戦型バラエティ番組です。

矛と盾に関する故事『矛盾』にちなみ、相反する「絶対に○○なもの」同士を戦わせて決着をつけるという
バラエティ番組です。

ただし、本当の意味での「矛盾」対決だけではなく、番組内容としては各分野における最強対決が
ベースとなっています。

実況をはじめ出演者は必ず「むじゅん対決」ではなく、「ほこたて対決」と読んでいますね。
<ウィキペディアより参考>

ほこたて 打ち切り.jpg

まずはテレビ番組などの打ち切りについて、

打ち切りになる原因は何かを調べてみました。

テレビ番組では打ち切りになるもっとも多い原因は、不人気や人気低迷です。

かつては人気のあった番組でも、人気低下やマンネリ化、制作の行き詰まり感などが
顕著な状態で終了した場合も打ち切りになるそうです。

打ち切りの基準は視聴率が低迷する恐れが高いと判断された場合、数字が落ち込む前に打ち切られる場合もあって基準は様々でだそうです。

また「視聴率が低迷している」と判断する基準も曖昧で、プライムタイムでは一般的には1桁台だと低迷していると見なされます。

場合によっては視聴率のいい時ほど勢いがなかったり、陰りが見えてき時、
または裏番組やライバル番組に1位または上位を奪われたり、
数字での争いで敗戦したなどを低迷と判断されることもあるようです。

基本的に打ち切りはゴールデンタイムの番組の場合に使われています。

昼間や深夜の番組はよほどの低視聴率か、継続できない理由がない限り、
番組の改編期まで放送を続けてm半年での終了が珍しくないので、
打ち切りと呼ばれる事は少ないとのことです。

今までにも打ち切りになった番組がたくさんあります。

たいていは視聴率が悪かったり、やらせが発覚したり、不祥事事件があったりで、
他にもネタ切れやマンネリ化といった原因があるようです。

今までの番組でやらせ発覚で打ち切りとなった「愛する二人別れる二人」

「愛のエプロン」は裏番組に視聴率を取られて打ち切り。

「アキパラ嬢」は出演者が詐欺罪で逮捕されたために打ち切り。

「クイズ!紳助くん」や「クイズ!ヘキサゴンII」 は島田紳助が芸能界を引退したために、番組は打ち切りとなりましたね。

【「あるある大事典II」では、実際には計測されていないデータを実証データとして提示して、「納豆がダイエットに効果的である」などという番組を構成したとして問題視されて、結果打ち切りとなりました。

過去にはまだまだありますが、いろいろな理由での打ち切り番組があったようです。


今番組で打ち切りのうわさがあり、懸案されているのは、『笑っていいとも!』。

これは一旦打ち切りされ、31年も番組司会を務めたタモリをリストラするための、
最終手段だということ・・・・

フジテレビの4月から生情報番組として放送してきた『アゲるテレビ』も打ち切りとなりました。

同局の午後帯(後2:00~4:50)で、軽部真一アナウンサーと西尾由佳理のコンビの放送でしたが、
視聴率が振るわなかったことから半年での打ち切りが決定。

放送開始からわずか半年で打ち切りとなり、情報番組が半年で放送終了となるのは、異例のことだそうです。

今後は、2時間サスペンスや連続ドラマの再放送枠となるようです。

『ピカルの定理』は9月4日の放送で打ち切りをなり、3年の歴史に幕を閉じましたね。

「アカン警察」は9月で打ち切りという噂がありましたが、完全に打ち切りで、
9月8日の放送が最終回となりました。

これは同じ時間帯で平均視聴率15%前後を記録している『世界の果てまでイッテQ!』などに
大差を付けられたこと、その後の視聴率も低いことが、打ち切りの原因のようです。

バラエティー番組「リンカーン」(TBS系、毎週火曜午後10時放送)が10日の放送で最終回となり、約8年の歴史に幕を閉じることとなりました。

この「リンカーン」打ち切りのあとは、ダウンタウンがMCを務める教養バラエティー番組「100秒博士アカデミー」がスタートするようです。

ほこたては、一時は安定して二桁を取っていたため、『VS嵐』ともにフジの看板番組と言われていた時期もあったようですが、とうとう企画が飽きられてしまったのか、数字が下がっています。

ほこたての打ち切りも、テレビ番組は視聴率にかかっていますので、たとえ少数派が続けてほしいと思っても、打ち切りになってしまうのですね。

ほこたてが打ち切りなるかもしれないですが、過去の対決から、
名勝負をご紹介。

●最強ドリル vs 最強金属
やっぱりほこたてと言えばこの対決です。

●鷹 vs ラジコン

●両面テープ vs 高圧洗浄機

●ラジコンヘリ vs スナイパー

●ユリゲラー vs 曲がらないスプーン

どれも手にあせを握る名勝負でしたね。

次に、ほこたての番組で今までに名人を破った商品にはどんなものがあったのか、少し書いています。

●どんな坂道でも絶対に登れる電動自転車
これは長崎の坂を見事一度も降りることなく、立ちこぎせずに制覇したものです。

●絶対に滑り落ちないシート
インテリア用品、家電製品・パソコンなどを地震や震動などから保護する滑り止めシートです。

●絶対に汚れが落ちるコーティング剤
絶対に落ちない塗料「染めQ」が完敗。

●絶対にすべらない靴
スケートリンクで全力疾走しても転倒しなかった靴です。

まだまだありますが、ほこたての効果は見逃せないですね。

企業もPR効果になってるようです。

絶対に穴の開かない金属”を作るメーカー「日本タングステン」 はほこたて効果で入社 希望者増加したり、出場の鉄球会社では 「こんなのも作って」と注文が増えたりと、ほこたての効果はあったようです。




ほこたての放送は9月8日(日)夜7時から放送は

「車に絶対新車と見分けのつかない塗装をする板金職人
VS
絶対見極める中古車買取ガリバー査定人」

「大島優子がお台場で栽培した絶対ナス嫌いでも食べれるナス
VS
絶対ナスの食べられないタレント」

今回のほこたてのゲストは鈴木杏樹さん、田中奏生くん、京本政樹さん





共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。